【新居の経過】2月第1週(上棟から45日後)

もはや恒例となりました今週のおうちの様子をお届けします。

今日の全景はここから。
なにやら足場に緑色のネットが括りつけられています。
そろそろ外壁の工事も始まるんでしょうか。


外から見たリビングのところ。
さりげなくここに見えてる梁が茶色く塗られていました。
(上のほうに写ってるやつ)
見てのとおり、この凹んでいる面は1階床から2階天井までほぼガラス張りです。

玄関と対面側の外部収納にもドアが入っていました。
うちは外部収納がふたつあるのです。

外側からみたポスト。

中に入ると、フローリング材が届いていました。
ヒノキの無垢材です。
ひとつひとつが長いし(3m?)量があるのでかなり場所をとっています。

近づいてみました。
木肌が滑らかで綺麗です。
そして、すっごい良い香りがします。
いわゆるヒノキチオールの香りですね。
確かにこれが床全体から香っていると精神安定効果ありそうです。

天井材も届いていました。
1階リビングの天井はスギの羽目板が貼られます。
同じ針葉樹ということで、現場で見たときはほとんどヒノキと見分けがつきませんでしたが、こうして写真で見ると少し色合いが違いますね。
ただ、香りは全然違います。
ヒノキは圧倒的です。

部屋の間口に枠がついていました。
我が家の戸はほぼすべて引き戸なので、上枠はだいたいこんな感じになります。
これは和室の入口のものです。

これはトイレの入口の下の枠。
部分部分によって使われている樹種が違います。
ちなみにこれはタモだそうです。
実は我が家の床のフローリング材を決めるときにヒノキとタモで迷ったという経緯があります。
タモは広葉樹だから硬くて傷がつきにくいんですよね。
あと色が少し暗めなのも個人的には好みでした。
ヒノキはピンクがかった白で、柔らかいゆえに足触りもそのぶん優しいのです。
今となってはヒノキで良かったかなと思っています。

サンルームの床の下地が貼られていました。
もはや外履きの靴では歩けませんね。

脱衣場も。
スリッパ用意せにゃ。

キッチン側から見た今日のリビングの景色です。
左側に置かれているフローリング材と天井板が存在感を放っています。

ここからは2階です。
ここはセカンドリビングの作り付け本棚が置かれるところ。
部屋の真ん中に、天井まである存在感のある本棚が置かれる予定です。
その両側が子供部屋への入り口になります。

子供部屋の押し入れがまた少しそれっぽくなっていました。

押入れの天井には穴が開いています。
ここから屋根裏へ行けるようにするんでしょうか。

エアコン用のコンセントが配置されていました。

セカンドリビングから見た玄関側の窓。
実はここ、窓の外が吹き抜けになっています。

ほら。
下に見えているのは玄関です。

今日も大工さんは遅くまで頑張ってくれていて、窓から光が煌々と漏れていました。



毎週少しずつ様子が変わっていきます。
来週がまた楽しみです。