【菜】ズッキーニを初収穫してついでに他のも
梅雨に入ったっていうのにほとんど雨が降りませんねえ石川県は。
先日の豪雨でまとめて降り終わっちまったんでしょうか。
そんな初夏の日差しがさんさんと降り注ぐ我が菜園では、あんまりそこらへんじゃ見かけないこんなものがそろそろ食べごろみたいで。
梅雨に入ったっていうのにほとんど雨が降りませんねえ石川県は。
先日の豪雨でまとめて降り終わっちまったんでしょうか。
そんな初夏の日差しがさんさんと降り注ぐ我が菜園では、あんまりそこらへんじゃ見かけないこんなものがそろそろ食べごろみたいで。
ニンニクとかジャガイモとか土から掘り上げる野菜は、「晴れた日を選んで収穫する」のが基本、とよく家庭菜園本に書いてあります。
土壌水分が多くてベチョベチョだと、収穫物にこべりつくからでしょうね。
前置きでこんなことを言っておきながら、今日は先日までの雨がひどくて畑でやることが何もなかったので、急遽ニンニクを収穫しましたよ。
収穫前のようすをこちら。
先日の大雨くらいから、とにかくすごいんですよ。
ミズナの成長っぷりが。
石川県では、一昨日と昨日ととんでもない大雨が続きました。
どちらも警報が出るほどの大雨で、元々うちの菜園は周りに比べて土地が低いので、あっという間に水没し、畝がようやく小島のように浮いている状態に。
先日一番果を収穫したキュウリですが、ひきつづき次々と実が大きくなり、徐々に収穫がはじまっています。
ただね。
自分でキュウリ作ったのってもちろん今年がはじめてのビギナーファーマーの僕ですが、今日気になったのがコレ。
前にも書きましたが、うちの畑にはいたるところにラディッシュがゲリラ播きしてあるんですよ。
かげで、現在いたるところでラディッシュが頭を出してる。
ラディッシュって見た目はキレイだけど一食でたくさん消費するものじゃないから、生産に消費が追いつかないんですよね。
最近タイトルで言いたいことをほとんど全部伝えちゃってて、本文であんまり書くことがないんですが。
昨日までなかったのに、今日みたらこんなのがついてたんですよ。
特になんのオチもないんですけど、今日はこれだけ収穫しました。
ニンジンってやつは発芽さえしてしまえば、その後はわりかし順調に育つ野菜でして。
© yahihoyu-log. Powered by Blogger and Manifest. Converted by LiteThemes.com