え、田んぼまで作ってたの!っていうのは早とちり。
イネはイネでも陸稲です。
昨日の夜から今朝にかけて、かなり猛烈に雨が降りました。
例のごとく、うちの菜園はこれです。
品種名は不明ですけど、畑には地這キュウリも植えてあります。
ヤマキシから買った種から育てたものです。
ポリポットに一粒播いて、発芽したものを双葉の状態で(まだギザギザの本葉が出る前に)畑に移植しました。
畑に定植したのはいつだったかなあ...。
忘れましたが、そんなに経ってないはず。
ほんで、定植後は完全に放置してたわけです。
それを、久々に覗いてみると。
ウリ科ってのは面白くて、雌花の根元にはものすごくわかりやすい子房がついてるんですよね。
発芽を確認して以来完全放置のラッカセイですが、久しぶりにじっくりと眺めてみたら、お花が咲いていましたよ。
だいたい播種から一月半ほど経ったところですね。
だいたい播種してから二ヶ月半ほど経って、地上部がかなりモッサリしていたので試しに抜いてみました。
例の去年の秋に播種した苗を植えたやつね。
サツマイモがねー。
気づいたらすんごい生い茂ってて、地面がほとんど見えない状態になってるにもかかわらず、草もけっこうすごくって。
やってやりましたよ。
我が家の玄関横には樽っぽい見た目のオシャレなプランタが置いてあります。
まだ正式な梅雨明けは発表されていない七尾市では、ここ数日強風が吹き荒れるとともに雨が降ったりやんだりの嫌な天気が続いています。
ちょっとした晴れ間があったので草むしりでもしようかと畑に出てみると、ズッキーニの影からオクラが顔を出していました。
風くらい少し強く吹いてたって、雨さえ降らなきゃ別に害もないし良いやんってこれまでは思ってました。
これまではね。
でも野菜づくりを始めたらね、違うんですよ。
いきなりですけど、昨日の夜ごはんの一皿です。
© yahihoyu-log. Powered by Blogger and Manifest. Converted by LiteThemes.com